
面白いラック-StarTechCom-
ラックマウント形式でサーバー、ネットワーク機器をまとめようと思う時に奥行きとか配線とか管理などで悩むものです、うちも事務所でSOHOでは省スペース化は必須ですが、いざまとめとうと思うと同じ悩みにたどり着きます。そこでラックでは何か良いものが無いかと色々摸索していましたら、StarTechComの面白いラックを見つけました、Youtubeで説明があり早速Blogに忘れる前に記録しました。はいいつもですね(笑)
薄型の機材類がたくさんあるなら
奥行きがあまりないルーターやHUBを収めてプラス壁掛けできる
机の下の天壁を利用する!?2U型もあるので机の上でもいい感じかもしれない
壁掛けタイプの6Uで省スペース化実現用(壁に機器を張り付けてしまう)
https://www.startech.com/ja-jp/server-management/wallmount6
2021.4/19 投稿
2021.5/10 更新
都度、情報は更新して行こうと思います。

Neuralinkの脳インプラントマウスに衝撃!2024年の驚き
年末年始はバタバタと過ごしてしまい、ブログの更新が滞ってしまいました。さて、2024年に最も驚いたことについてですが、やはりイーロン・マス…
EU、MicrosoftにTeamsと365の抱き合わせ販売で独禁法違反の疑い。制裁金の恐れ。
https://youtu.be/N5R1eWav4H0?si=mH4wbk_rKcoC07bh EUでは、この種の話題がよく出…