
ロードバイク(自転車)・スペシャライズのフューチャーショックについて
仕事に関係ない話ばかり目立つ小生のBlogです(汗)本日は忘れそうな事だったのでBlogに記録させて頂きました。Specialized(スペシャライズド)で前輪のフォークに衝撃を吸収するフューチャーショックと言うパーツがある事を知りました。Specialized(スペシャライズド)の公式Youtubeにその説明があります。
前輪のフォーク内にショックアブソーバー(サスペンションと言うのが正しいのか只今不明)が収納されているようです。荒れた路面を走る際に手にくる振動がなくなり快適なライドを楽しめそうです。
Webサイトの説明ページ
https://www.specialized.com/jp/ja/stories/future-shock
ちょうど本日ゴールでしたがツールドフランスでは昔ながらの石畳の道をよく見るのでこのパーツがあればライダーには疲労の軽減などにもなるでしょう。
すでに導入されてから数年経っているようなので他メーカーでも同じ様な機能がないか調べてみようと思います。

Apple WWDC VR-ARゴーグル “Vison pro”
早朝から早起きして見た方もお見えとかAppleの年に一度のイベントWWDCで今回の目玉はゴーグルでした、家庭で?仕事で?VRとARの双方で…

トライスロン アイアンマン ワールドチャンピオンシップ2022
趣味のまた話ですが、昨年のトライスロン アイアンマン ワールドチャンピオンシップ2022の動画を見直したい時に保管先に悩みBlogに書かせ…

稲田さん90歳 アイアンマン world champion shipに出場
自分の備忘録が目的ですが、大阪の稲田さん(90歳)がアイアンマン world champion shipに先週末に出場されました※Yout…