2025年1月4日
森谷さんの本は、どれを読んでもためになりますね。
例えば、ダイエット中に体重がなかなか減らないのは、食事制限によって筋肉量が減り、基礎代謝が低下していることが大きな原因の一つである、というようなことが書かれていました。他にも、代謝を上げるためには筋肉を増やすことが重要で、そのためには足腰を鍛えてウォーキングやランニングなどの有酸素運動を取り入れることが効果的だと説明されています。
特に、ランニングについては、脳神経由来因子(BDNF)が増加し、脳の海馬に良い影響を与えるという点が興味深かったです。論より証拠ということで、WIREDのYouTubeチャンネルで関連する動画を紹介していますので、ぜひご覧ください!
さあ!今日もランニング行ってきます!